15年間歌い続けてきたmiwaの原動力とは

――アルバムが出ると、ライブもとても楽しみになってきますが、今後のライブの予定などはいかがでしょうか?

miwa そうですよね。ベストアルバムのツアーも是非やりたいと思っていて、今まさにそのお話を進めている最中です。今回の再現ツアーは東名阪と福岡だけだったので、今回行けなかった場所にも15周年イヤーのうちにたくさん行けたらいいなと思っています。

――そして、今年は「ACO CHiLL CAMP 2025」というフェスにも初出演されますね。またmiwaさんのライブ活動の幅が広がるのではないでしょうか?

miwa 私のファンの皆さんも15年経つと、お父さんお母さんになっている人が多くて、お子さんを連れてライブに来てくれる方も増えてきました。いつか親子三世代で楽しめるようなピースフルなライブができたら最高だろうなと思っていたので、今回の「ACO CHiLL CAMP」でその雰囲気を味わえるのがとても楽しみです。

――「360°」は映画『ドラえもん』の主題歌でしたし、最近は『サザエさん』の主題歌もレパートリーに加わったので、親子向けのフェスも楽しみですね。

miwa そうですね(笑)。昨年3月9日の『miwa -39 live- 2024 “sing dance enjoy!”』では、サザエさんの髪型で、ドラムを叩きながら歌ったんですけど、あれはファンの皆さんにとってなかなかの衝撃だったと思います(笑)。

――ここまでは15周年について色々お話を伺ってきましたが、16年目に向けて、思いを新たにしたことなど何かありますか?

miwa この15年間で出会った人達の手を離すことなく、16年目もまた一緒に思い出を作っていけたらいいなと思っています。もちろん、この15年の間には、それぞれのライフステージはもちろん、好きなものが変わってしまった人もいると思うんですよね。でも、一度離れてしまったファンの方がいたとしても、その時に好きでいてくれた曲は絶対に心に残っているものだと思っています。15年間でリリースしてきた曲達は、皆さんが聴いていたその当時に戻れるタイムカプセルのようなものだと思っているので、だからこそ、私が作ってきた曲達をこれからも大事に歌い続けていきたいなという気持ちがとても強くなりました。

――改めて、月並みですが、この15年は長く感じていますか?それともあっという間に感じますか?

miwa 体感的には年々加速していますよね。最初の頃は1年1年がとにかく濃厚で長く感じていたんですけど、歳を重ねると1年の感じ方が早くなっていくので、5周年の時と15周年では感じ方も全然違うのかなと思います。これからさらに早く感じるようになると思うので、気付いたら20周年になっているかもしれないですし、気付いたら20周年を迎えられていたら本当に幸せなことですよね。もちろん、昔から何歳になってもステージに立って歌い続けていたいという目標はありましたけど、実際に続けられるかどうかは本当に誰にも分からないことだったので、15年経ってみて、あぁ歌い続けられて良かったなと実感している感じです。歌は小さい頃からずっと好きで、その気持ちは変わらないですし、一生なくならない気持ちなんですけど、プロのシンガーとして続けていくことは本当に難しいことだなと思っています。これからの5年、何もしなかったらきっとあっという間に過ぎ去っていくと思うので、次なる20周年に向けて、またファンの皆さんとたくさんの思い出を残せるように頑張っていきたいです。

――ありがとうございます。では、最後に、そんなmiwaさんがアーティスト活動を続ける上での原動力は何なのか?教えてください。

miwa まずは、何よりも純粋に自分の歌を誰かに聴いてほしい、誰かに届けたいという一番根本にある気持ちをずっと大事にしています。高校生の時は1人で下北沢LOFTに通っていましたけど、考えてみたら、その頃からボイトレの先生もいましたし、支えてくれる家族や大人達がいたので、1人じゃなかったんだなと改めて感じています。そして15年経つと、私の活動を支えてくれる人達がさらに増えて、ファンの皆さんとのたくさんの出会いがあって…、1人のシンガーソングライターではありますけど、チームの輪が大きいものになっていると感じています。スタッフやファンのみんなと同じ方向を向いて、同じ未来を描いていけたら、これからも自分1人だけでは見えなかった景色が見られると思うので、その気持ちを大事にして、情熱を絶やさずに歌い続けていきたいと思っています。

Information

<RELEASE>
miwa ベストアルバム「mi」「wa」「miwa」
2025.03.26 配信/CD Release

【初回生産限定盤A】mi
CD+BD(品番︓SRCL 13240~1)
7,700円(税込み)

【初回生産限定盤B】wa
CD+BD(品番︓SRCL 13242~3)
7,700円(税込み)

【通常盤(初回仕様)】miwa
2CD(品番︓SRCL13244~5)
4,180円(税込み)

<収録曲>
Disc1[CD] 【初回生産限定盤A】【通常盤(初回仕様)】
01. Wake Up, Break Out!
02. again×again
03. Storyteller
04. ATTENTION
05. Aye
06. LOUD!~憂鬱をぶっとばせ~
07. ヒカリヘ
08. リブート
09. 醒めない夢
10. いくつになっても
11. ありえない!!
12. DAITAN!
13. Jexxxa
14. Hys hys-
15. あなたがいないと世界はこんなにつまらない
16. Sparrow
17. アイヲトウ
18. 321
19. Our Time -miwa ver.-

Disc2[CD] 【初回生産限定盤B】【通常盤(初回仕様)】
01. リアル
02. Napa
03. 泣恋
04. Who I Am -Classic StudioLive ver.
05. そばにいたいから
06. それでもただ
07. Love me
08. ヒカリヘ-Classic StudioLive ver.
09. ぬくもり
10. すべて捨てても
11. 空っぽ-Classic StudioLive ver.
12. 君が好きです
13. 僕らの未来
14. Dear days
15. don’t cry anymore -Classic StudioLive ver.
16. あまやどり
17. TODAY -Self Recording
18. Song for you -Self Recording

Disc2[Blu-ray] 【初回生産限定盤A】
miwa Billboard Live Tour 2024 “miwa CLASSIC Ⅳ”

Disc2[Blu-ray] 【初回生産限定盤B】
miwa散歩 2024ver.

※全形態2/19発売「リアル」とのW購入者特典封入︓「miwa 原点インディーズ時代CDジャケット絵柄直筆サイン入りTシャツ (miwa画伯作)」応募チラシ封入(15名当選)

▼ベストAL「miwa」CD購入はこちら
https://miwa.lnk.to/15th_bestAL

miwa

2010年大学在学中にデビュー。翌年発表した1stアルバム『guitarissimo』でアルバムチャート1位を獲得。2012年には「ヒカリヘ」が大ヒット、大学の卒業式と同時期に初の日本武道館公演を開催し、翌年にはNHK紅白歌合戦に初出場を果たす。日本武道館や横浜アリーナでのアコギ一本の弾き語りライブの成功、日本最大規模の合唱コンクール『NHK全国学校音楽コンクール課題曲』(中学校の部)の作詞曲を担当するなど幅広く活動を続けている。2023年5月24日リリース「ハルノオト」で TVアニメ「MIX MEISEI STORY~二度目の夏、空の向こうへ~」エンディングテーマを担当し、2024年3月6日にリリースした「それでもただ」は日本テレビ系日曜ドラマ「厨房のありす」の主題歌に。5月29日には7枚目のオリジナルアルバム発売。5月17日Zepp Divercityを皮切りに福岡、大阪、名古屋と回ったZeppツアーも満員御礼で終了。そして、2025年3月3日にデビュー15周年を迎えた。

PHOTOGRAPHER:TOSHIMASA TAKEDA,INTERVIEWER:ATSUSHI OINUMA,HAIR&MAKE:佐々木篤,STYLIST:SAHO