『三ツ矢先生の計画的な餌付け。』の役作りで筋トレに励んだ
──『王様戦隊キングオージャー』が終わった半年後の24年7月に、山崎まさよしさんとW主演を務めたドラマ『三ツ矢先生の計画的な餌付け。』(毎日放送)が始まりました。役が決まったときは、どう感じました?
酒井 すごくうれしかったです。石田(友也)くんの役をやることはオーディションで決まったのですが、受ける前には原作も読み込んで準備していたんです。読んでいてとても面白かったですし、心が温かくなるようなメッセージ性を感じて、本当に素敵な作品だなと思いました。
──繊細な心の機微が描かれる難しい役どころでした。
酒井 役者としてそこまでキャリアがある訳ではないですが、その前に1年半ほど戦隊ものをやっていて。戦隊作品は非現実的な世界観で動いていくものだから、現実世界のお芝居に切り替えることは意識しました。同じドラマとはいえ、まったくの別物なんですよ。戦隊を経験して、決めポーズを取るとか、大きなアクションをするとかが身体に染みついていました(笑)。だからワクワクすると同時に、「大丈夫なのか?」という不安も正直ありましたが、皆さんに支えられながら頑張りました。
――石田を演じる上で体作りにも力を入れたそうですね。
酒井 はい。僕が演じる石田くんは大学まで野球をやっていた人物なんです。僕はサッカー経験者ですが、野球選手とは体型が全然違うんですよ。よく言われるのは、野球選手ってお尻のあたりががっしりしているので、筋トレは結構やりましたし、食事の量も普段より増やしました。もちろんバッティングセンターにも通いましたし、時間があるときはひたすら素振りをしていました。
──さすがです!
酒井 役に説得力を持たせたいですからね。それに素振りを毎日やっていると、だんだん僕自身も石田くんの気持ちが分かってくるところがあったんです。台本に書かれていないところでも、「石田くんだったら、下半身を鍛えるためにランニングはしているだろうな」とか自分なりに想像して身体を動かしていました。
——今後やってみたいアクションはありますか?
酒井 ボクシングやキックボクシングなど格闘系のアクションをやってみたいですね。ボクシングは前から好きで試合もよく観ます。あとはヤンキーものにも出てみたいです。集団で戦うシーンなんて面白そうですよね。
Information
舞台『狂人なおもて往生をとぐ~昔、僕 達は愛した~』
日時:2025年10月11日(土)~18日(土)
場所:東京・IMM THEATER
木村達成 岡本 玲 酒井大成 橘 花梨 伊勢志摩 堀部圭亮
作:清水邦夫
演出:稲葉賀恵
ピンクの照明が妖しげに光る娼家。大学教授と名乗る初老の男「善一郎」はここの女主人「はな」の客である。そして青年「出」は女主人のヒモで、ここから逃げようとしているが、彼女の優しさから逃れられない。この娼家には若い娼婦「愛子」もいて、彼女の客である若い男「敬二」もやって来る。やがて彼ら5人はまるでここが一つの家族であるかのようなゲームを始める。初老の男が父親、女主人が母親、ヒモの青年が長男、若い娼婦が長女、その若い客の男が次男。ところがその家族ゲームとは……。
アフタートーク開催決定
▼10月12日(日)17:00開演 終演後
登壇者:木村達成、酒井大成、稲葉賀恵(演出)
▼10月14日(火)18:00開演 終演後
登壇者:木村達成、岡本玲、稲葉賀恵(演出)
PHOTOGRAPHER:TOMO TAMURA,INTERVIEWER:TAKAHIRO IGUCHI