「あなたでなくちゃ」は全員のソロパートに注目してほしい可愛いラブソング

――22/7(以下、ナナニジ)の皆さん、STREAMには三度目の登場となります。椎名さんと麻丘さんは昨年10月に続き二度目。河瀬さんは初登場ですね。取材では色々なメンバーの組み合わせがあると思いますが、今回はどんなトリオですか?

椎名桜月(以下、椎名) 雑誌の取材とかでもこの3人の組み合わせはないですね。初めてかも…。

河瀬詩(以下、河瀬) 確かに2人ずつでの組み合わせありますけど、トリオとしては初めてなので、私達もとても新鮮です。

椎名 ナナニジのメンバーは普段からペアでいることが多く、その組み合わせが変動する感じで、3人以上になるとあまり喋らなくなるメンバーが多いですね。

河瀬 たしかに。私達は特にそうかも(笑)。

椎名 奈央(相川奈央)や咲舞(月城咲舞)、りの(望月りの)といった元気系のメンバーはずっと喋っていますけど(笑)。

河瀬 私達の共通点は、実は内向的なところかもしれません。

麻丘真央(以下、麻丘) MBTIが3人ともI型です。内向型だ…。

――あと、プロフィールを見たら、3人ともO型ですね?

河瀬 ナナニジのメンバーはO型が多いんです。

椎名 実は、B型とO型しかいないグループでして…。

麻丘 みんな自由気ままな感じです。

――なるほど。今日はどんな展開になるのか、楽しみになってきました。それでは、ここからは新曲の話に入っていきますね。まずは、皆さんそれぞれが思う15thシングル「あなたでなくちゃ」の推しポイントを教えてください。

椎名 なんと言っても、今までの表題曲にはない可愛らしい雰囲気の曲になっています。ナナニジの曲はメッセージ性の強い曲が多かったんですけど、今回は恋愛ソングで、しかも軽口を叩いている感もあって(笑)、ナナニジの曲には珍しいなと感じています。軽快な曲調に合わせて、振り付けもずっと小刻みに飛んでいるような感じなので、全体的に可愛いアイドルらしい曲になっているところがポイントです。

河瀬 私も初めて聴いた時に、ナナニジの表題曲では珍しいタイプのラブソングだなと感じました。「あなた」という歌詞がたくさん出てくるんですけど、そこも私が最初に好きだなと思ったポイントです。普段の私は使わないんですけど、私が担当しているキャラクターの斎藤ニコルちゃんが「あなた」という言葉をよく使うんですよね。だから、ニコルちゃんとして歌ったら楽しそうだなと感じて、初めて聴いた時からこの曲好きだなと思いました。逆に、自分のことを「私」と歌う曲がナナニジには少ないので、恋する乙女心を表題曲で歌えることがとても嬉しいですし、たくさん聴いてもらえる夏にしたいなと思います。

麻丘 今回は、メンバー全員にソロパートがあって、みんながソロ歌唱して繋いでいくというスタイルなので、そこが推しポイントです。これまでの表題曲だと、2人ずつとか3人で歌うことが多くて、1人ずつの歌声に注目できる部分があまりなかったので、たくさんの人に注目してもらいやすい表題曲で1人ずつ歌えるというのはとても嬉しいことだなと思いました。歌番組に出た時には、1人ずつカメラに抜かれるといいなと思っています。

――それぞれの推しポイント、ばっちり伝わりました。ありがとうございます。今回は衣装も新鮮ですね。

河瀬 白と青のとても爽やかな衣装で、しかも、今までで一番短いくらいのミニスカートなので新しいなと思う反面、上半身の方は襟やエンブレムの感じなど、昔ながらのナナニジっぽさが詰まっています。昔と今のナナニジの融合といった雰囲気なので、まさに2025年の今のナナニジを象徴するような衣装になっていて、私も毎回着る度にウキウキワクワクしながら着させていただいています。

――今回はリリースイベントもたくさん行われていますが、ここまでいかがですか?

椎名 今回のシングルから、本当に色々な場所を回らせていただいています。これまでのシングルのリリイベは関東で1回だけの開催といったことが多かったんですけど、今回は初めて山形に行かせていただいたり、ツアー以外で初めて大阪に行かせていただいたりもしました。フリーライブなので、今回のリリイベを通して、初めてナナニジを知ってくださった方もたくさんいると思いますので、そうした新たな出会いがとても嬉しいです。6月はほぼ毎週末イベントがあったので、ファンの皆さんと会える機会が多く、お見送り会で「また明日ね」と話せたりすることがとても新鮮で、私達にとってもファンの皆さんにとっても楽しい夏の始まりになったんじゃないかなと思っています。