高岡早紀さんとのシーンはガチで震えていました
――脚本も手掛けている日比遊一監督からは演技に関して何か指導はありましたか?
遥海 実は撮影が始まる前に「レッスンを受けたいです」と言ったんです。私にとって日本語は第3カ国語だから苦手意識があるし、発音なども気になってしまう。それにセリフを自分の中に入れ込むことも大変なプロセスだから、お守りみたいな感じでレッスンを受けたかったんですけど、「それは駄目!」と言われちゃって(笑)。
――それはなぜだったんですか?
遥海 変に演技をしてほしくない、そこにいてくれればいいと。ただ、私にとって台本に書かれていることを口に出すのはすごく難しいんです。なんでこの言葉を使うのか、なんでこういう気持ちなんだとか、そういったところをクリアにしないと言えない。でも、日比監督はそこで突き放すんじゃなくてちゃんと話を聞いて、私が困らないようにストーリーを組み立ててくれて。撮影中も「一度、遥海がやりたいことをやってみて」と言ってくれました。
――親身に寄り添ってくれていたんですね。
遥海 「レッスンは駄目!」と言われたときは「なんでやねん!」と思いましたけど(笑)。でも、そういう葛藤もカメラに収めたかったんだろうなと思います。
――本作には主演の中村耕一さんをはじめ、高岡早紀さん、山口智充さん、竹中直人さん、岡崎紗絵さんらそうそうたる方々が出演されています。特に印象に残っているシーンはありますか?
遥海 クランクイン当日、最初のシーンが高岡さん(母親役)との喧嘩のシーンだったんです。映画の撮影がどんなものなのかもわからないまま、その場面を演じなきゃいけないのがすごく怖くて。普段の高岡さんはめちゃくちゃ優しくて可愛らしい方なので、撮影が始まる直前もフランクに話していたんですけど、いざカメラが回った瞬間、天使が急に悪魔になったというくらい人が変わっちゃう(笑)。だから、そのシーンではガチで震えていました。
――撮影以外での現場の雰囲気はどうでしたか?
遥海 やっぱり俳優さんはオンオフの切り替えがすごいんだなと。怖い存在だった音楽プロデューサー役の竹中さんも普段は「遥海ちゃん!」と気さくに声をかけてくれましたし、紗絵さん、山口さんと、みなさん優しい人ばかりだったので、孤独な役ですけどそれが救いでした。
――ベテランの方々も明るく接してくれる、いい現場だったんですね。完成した作品はもうご覧になられましたか?
遥海 観ましたけど恥ずかしくて、ずっとこうやって(両手で目を覆いながら)観てました(笑)。