グループ初の国内ツアーでは客席のファン“ハイネ”が「“石”になってしまうようなインパクトを」

――2025年7〜8月には、東名阪4箇所を巡るグループ初の国内ツアー「フレイム・メドゥーサ」を控えています。

美雨 ツアータイトルには「ペンライトを振るのも忘れるほど釘付けとなるパフォーマンスで、ハイネのみなさんが“石”になってしまうようなインパクトを与えたい」という意味を込めました。国内のツアーは初めてですし、メジャーデビューを経た私たちの力をしっかり届けたいです。

凛花 初の日本武道館公演の次は「国内のツアー」だと、ハイネのみなさんは想像していたと思うんです。でも、世界へと飛び立ってしまったので、思いのほか時間がかかってしまいました。だからこそ、国内ツアーに期待してくださっている方々が多いはずですし、ワールドツアーでの経験を全力で発揮します。

百花 私にとっても、国内ツアーは念願でした。日本武道館公演からワールドツアーへの流れで、ハイネのみなさんには「寂しい思いをさせてしまったかもしれない」と感じていましたし、そのぶん、しっかり恩返しできるように。進化したパフォーマンスで、ハイネのみなさんを“ゾクッ”とさせたいです。

もな 日本武道館公演とワールドツアーを経て「次のライブが楽しみ」と言ってくださる、ハイネのみなさんが増えたんです。ライブをきっかけにファントムシータを知ってくださった方々に向けて、国内ツアーを実現できるのはうれしいですし、再び「そうそう、このパフォーマンスで好きになったんだ」と、これまでの歩みを思い出してもらえるような印象に残るライブにしてみたいです。

――最後、グループとしての目標も教えてください。

もな 初の単独公演が日本武道館だったので「次はどこに立ちたいか」と、あえて明言していないんです。でも、メジャーデビューを境にして新たに、コンセプトの「レトロホラー」をより強く打ち出していきたいです。ホラーといっても奇抜さを狙うのではなく、グループで“昭和の王道アイドル”が持っていた神秘性を、この時代でもう一度体現できるように。それぞれの“推し”が身近な存在になった時代ですが、あえて“遠くにいる存在”としてのアイドル像を提示できるように、本気でアイドルと向き合っていきます。

Information

ファントムシータ メジャーデビューシングル
「すき、きらい」
配信:好評配信中!
CD:7月9日リリース

テレ東ドラマ24「ディアマイベイビー〜私があなたを支配するまで〜」オープニングテーマ
作詞・作曲・編曲:小春(チャラン・ポ・ランタン)

公式サイト
YouTube

ファントムシータ

「レトロホラー」をコンセプトとした、歌い⼿Adoがプロデュースするアイドル。現代のアイドルを「蝶」とするのなら、 ファントムシータはそんなアイドル業界にとっては異端な存在である「蛾」。 怖いとわかっていても⼿を伸ばしたくなるような、恐ろしくて、美しい。 「アイドル」という⾔葉に相応しいアイドルになって欲しいという願いが込められている。 誰かにとっては新しく、誰かにとっては懐かしい。 本当の⽇本のアイドルがここにいる。

INTERVIEWER:SYUHEI KANEKO