二人が今ハマっていることとは?

──それぞれ最近ハマっていることを教えていただけますか。

島崎 スコーンにハマっています。いろんなお店のスコーンを試しているんですが、どれも食感が違うんですよね。個人的にはマフィンのように少し硬めが好みで、クロテッドクリームやジャムを添えて食べています。あと今回のドラマは、事前に「恋愛リアリティショーのように撮りたい」と仰っていて、オープニングの撮り方一つでも普通のドラマにはないような演出がたくさんありました。私自身、恋愛リアリティショーをめちゃくちゃ観るのですが、最近だとNetflixの『オフライン ラブ』が面白かったです。

ISSEI 僕はトレーニングですね。3か月ぐらい前からジムにも通って、体づくりを頑張っています。

――何かきっかけがあったのですか。

ISSEI もともと体を動かすのも好きですし、趣味でキックボクシングもやっていたんですが、音楽活動をする上で、体づくりの重要性を感じたんです。ステージ映えも違うだろうし、歌い方のバリエーションも増えるだろうし、実際に体にも変化が出てきました。「やらなきゃ!」というよりはルーティンになっていますね。今回のドラマの撮影中も、撮休の日は全部ジムに通っていました(笑)。

──音楽というワードが出たので、お二人が最近よく聴くアーティストも教えてください。

ISSEI 僕は洋楽・邦楽問わずヒップホップを聴くことが多いのですが、最近は僕のソロデビュー曲「Go Getter feat.AK-69」を提供してくださったAK-69さんをよく聴いています。

島崎 あまり音楽を聴くほうではないのですが、オーディション番組が好きなのもあって、HANAは曲もパフォーマンスもかっこいいですね。K-POPは広く浅く聴いているのですが、SEVENTEENはライブに行ったこともあります。

──最後に改めて『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』の見どころをお聞かせください。

ISSEI ハレくんは「レンアイ」において周りに合わせて擬態しているけど、最終的には自分の気持ちを優先します。恋愛でも仕事でも、周りを気にして流されることもあると思いますが、「周りがそうしているから自分もそうしなきゃ」という気持ちは持たずに、自分がこうしたい、挑戦したいと思うことを大切にしたほうがいい。このドラマを見て、そういう気持ちになってくれたらうれしいですね。

島崎 恋愛に限らず、生きていく中で孤独を感じたり、自分の気持ちを周りに否定されたりしても、自分を信じて、大切に生きてほしい。そうやって自分の気持ちから逃げずに、一歩踏み出す勇気を届けられるドラマになればいいなと思います。

Information

『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』
CBCテレビにて2025年7月31日(木)深夜0時58分スタート

放送後よりTVerにて見逃し配信
8/8(金)深夜1時53分よりチューリップテレビにて毎週放送

島崎遥香 ISSEI 渋谷謙人 福田沙紀 山谷花純 片山萌美 花田優里音 / 中山優馬

原作:『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』 ヤチナツ/DPNブックス(コミックなにとぞ)
製作:API/CBCテレビ
製作著作:『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会
脚本:児玉雨子 花田麻衣子 今和紀
演出:今和紀
©『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会

もしも「恋愛」がなかったら、世界はどうなる――?恋愛感情がないから、独占欲もないし、嫉妬も束縛もない。特定の相手を決めないから、失恋して傷つくこともないし、いろんな人とセックスだって自由。でもこの世界にも、恋愛感情を持つ少数派の人間もいて……。「レンアイ」と呼ばれ、冷たい目を向けられるマイノリティたちは、周りからの理解の得られなさに苦しみながら葛藤する日々を送る。主人公の乙葉もそんな「レンアイ」のひとりで……。

公式サイト
Instagram
TikTok
X

島崎遥香

1994年3月30日生まれ。埼玉県出身。2009年に第9期生としてAKB48に加入。2016年にグループを卒業後は俳優、タレントとして活躍。2024年、初エッセイ集『ぱるるのおひとりさま論』(大和書房)発売。

ISSEI

2004年2月9日生まれ。東京都出身。2025年1月23日、デジタルシングル『Go Getter feat. AK-69』でソロデビュー。同年8月、朗読劇『また、桜の国で』で主演を務める。

PHOTOGRAPHER:TOSHIMASA TAKEDA,INTERVIEWER:TAKAHIRO IGUCHI,HAIR&MAKE:信沢Hitoshi(島崎遥香)伊東真美(ISSEI),STYLIST:黒瀬結以(島崎遥香)三島和也<tatanca>(ISSEI)