演歌はもちろん「L’Arc~en~Cielのボーカル・hyde」にも惹かれた青春時代
――幼少期、親の影響で演歌に魅了されたそうですね。
望月琉叶(以下、望月) 実家が自営業で、親の経営するお店の有線放送で演歌が流れていたんです。マネをすると両親が喜んでくれて、親戚が集まるときも、カラオケでおじさんたちが盛り上がってくれました。母の影響もあり、若い頃に演歌歌手を目指していたものの夢を叶えられなかった思いを、私が受け継いだんです。
――小学校でも、演歌への憧れは変わらずに。
望月 より好きになったのは、小学校の中学年の頃でした。美川憲一さんが『柳ケ瀬ブルース』を歌っていらっしゃるのを見て曲の渋さ、所作の美しさが「大人っぽい」と惹かれて、私も歌うようになったんです。同級生とのカラオケでは、みんながモーニング娘。さんや大塚愛さんの曲を歌うなか、私は美川さんの曲を歌って、最初はビックリした友だちも、褒めてくれました。
――ずっと、演歌がそばにあったんですね。
望月 中学時代もカラオケで演歌を歌い続けて、放課後は毎日のように、採点しながらのヒトカラへ通っていたので「カラオケが友だち」のようでした(笑)。学校でも、休み時間に教室や廊下で歌っていたんです。演歌だけではなく、友だちが大ファンだった嵐さんの曲をイケボで歌マネして、アニソンも歌っていました。高校時代もカラオケに通うのは変わらず、軽音楽部に入り、人前で歌う楽しさにも気が付きました。
――高校の軽音楽部では、やはり、ボーカルを?
望月 バンドのギター兼ボーカルです。毎年の文化祭はもちろん、下北沢のライブハウスで歌っていました。続けるうちに、知らないお客さんからも「こんな曲を歌ってほしい」と言われるようになって、「私の歌で心地よくなってくれる人がいるんだ」と発見できたし、音楽は「裏切らない」と痛感しました。
――当時、演歌以外でよく聴いていたジャンルは?
望月 中学から高校にかけてはボカロが流行っていて、初音ミク、巡音ルカ、鏡音リンの曲をよく聴いていました。洋楽では、マイケル・ジャクソン、リアーナ、アリアナ・グランデ、テイラー・スウィフトも好きだったんです。J-POPでは特に、L’Arc~en~Cielのボーカル・hydeさんにも影響を受けて、男性でありながら高音が伸びて、低音では芯を深く突いてくるような声質が素敵で、よくマネしていました。