新メンバーオーディションに続き“クラウドファンディング”などの新企画も続々と
――再始動にあたっては、新メンバーオーディションだけではなく数々の企画も公表されています。
へなぎ 新メンバーオーディションに続き、新マネージャーオーディション、新曲コンペティション、「第4回幻影☆ギャラクティカ振りコピ選手権」といった企画を次々と展開します。新体制での“スタートダッシュ“クラウドファンティング”も実施する予定です。支援金獲得が目的ではなく、アイドルやイベントの運営側で今後のキラフォレに協力してくれる人たちを募りたいんですよ。キラフォレを「もう一度やらないの?」と聞いてきたのに、いざ再始動したら「ふ〜ん、またやってるんだ」とそっぽ向くような、そんなの無責任じゃないですか(笑)。いっそ再始動するなら巻き込んでいきたいし、協力してくれるのであれば、どんなライブにでも出演するほどの覚悟で。ライブやイベントに“必ず”招待する権利であるとか、色々な特典も考えています。どんなライブやイベントにも出演する権利とか、僕と電話とか僕と遊ぶとか僕とお茶するとか。一応僕、高いコンサルで評判なので(笑)。
――最後に改めて、キラフォレの再始動にあたっての意気込みを聞かせてください。
へなぎ キラフォレに限らず、複数グループがつらなるアイドル界の勢力を築きたいです。季節ごとに大きなイベントを組み、僕が培ってきたノウハウも生かして、アイドルだけではなくアニソン、声優、インフルエンサー、グラビアなど、様々なジャンルのタレントが揃ったイベントも展開してきたいですね。けっして絵空事ではなく、毎年のフェス「HNG SONIC」などで、いくつも実現してきましたから。一度、メンタルがボロボロになるほどに時間と労力を費やしたアイドル界に限らず、キラフォレを中心に他ジャンルすらも巻き込むアイドルエンターテインメントを確立します。
INTERVIEWER:SYUHEI KANEKO