3年目を迎えた僕青メンバー共通の目標とは?

――この夏はライブやイベント盛り沢山ですね。皆さんが特に楽しみにしているライブを教えてください。

柳堀 (悩みながら…)「TIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)」ですね。それこそ、8月最初のイベントということで、夏のスタートダッシュになるので、ある意味、TIFにこの夏の僕青がかかっているなとも思っています。僕青のことを知らないお客さんもたくさんいると思うので、だからこそ、僕青を大きくしていくための重要な一手となる勝負の1日だと思っています。

早﨑 私は7月20日に有明GYM-EXで開催する「僕青夏祭り2025」が楽しみです。メンバーが浴衣姿でトークしたり、握手したりするほか、撮影会などがあって“最大級のリリースイベント”と言っているので、いつも応援してくださっているファンの皆さんと夏の最初の思い出を作れるような特別な日にしたいです。

金澤 私は「アオゾラサマーフェスティバル2025」が楽しみです。去年はシャッフルユニットがあったり、浮き輪を持ってワチャワチャしたり…、そんな遊び心のある演出が盛り込まれたライブだったので、私的には、去年の夏の一番の思い出として残っています。8月31日という夏休み最後の日でもあり、私達のCDデビュー記念日の翌日という特別な日でもあるので、今年もファンの皆さんと一緒に、最高の1日にできたらいいなと思っています。

――是非、この流れで舞台「夏霞」の再演についても教えてください。

柳堀 まだあまり詳しくは言えないんですけど、ストーリーが2パターンあるということで、もうその時点で去年よりもバージョンアップしています。去年は、メンバーそれぞれの殻を破る、とにかくまずは声を出す…という初歩的なところから始まったんですけど、今年は、みんながどんどん殻を破ってきているので、演技力や技術的な面もそうですが、メンバー個人個人の魅力をより感じてもらえるような、パワーアップした「夏霞」にしたいと思っています。

――ありがとうございます。では、少し質問の視点を変えて…。毎回インタビューしながら、僕青メンバーの仲の良さを感じているのですが、最近メンバーの間で流行っていることは何かありますか?

柳堀 かき氷は結構みんなハマっていて、メンバー同士で食べに行ったりしています。やっぱり、SNSを始めたメンバーが多いので、写真を撮りに行くことが増えたような気がしています。

早﨑 よくイベントの前にメンバーがインスタのストーリーズを上げたりするんですけど、私は他のメンバーのストーリーズに映るのが楽しいですね(笑)。あとは、撮るのが上手だと言ってもらえることが多いので、積極的に撮影を手伝ったりもしています。私が撮影する画角や角度がいいみたいです(笑)。

柳堀 あとは、デジカメも流行っています。メンバー半分くらいが持っていて、それでお互いに撮り合ってグループLINEで共有して、ブログやSNSにアップしたりしていますね。

――なるほど。それは個人のSNSが始まったことによる最近の変化ですよね。それでは、そろそろまとめに入っていきますが、3年目を迎えた今の僕青の夢や目標を是非、副リーダーの柳堀さんから聞かせてください。

柳堀 まずは、ワンマンライブをしっかり完売させて、僕青の輪をどんどん広げていきたいなと思っています。フェスやイベントもひとつひとつ大切にして、ファンの方1人1人を僕青の虜にさせていくことが近い目標で、そういう活動を続けていった先に、来年アリーナを目指していきたいというのが、僕青メンバー共通の目標です。

――そんな中での個人としての3年目の夢や目標はいかがでしょう?

柳堀 本当に色々なことに挑戦し続けていきたいと思っています。自分は特化しているものが何もないことが分かっているので、だからこそ、挑戦していくことが自分の強みになっているんじゃないかなと思っています。これからも挑戦心を忘れずに活動を続けて、私が僕青の入り口になりたいというのが個人的な目標です。そして、副リーダーとしては、リーダーを支えながら、メンバーがより楽しく活動していけるようにサポートできる、メンバーの声を一番聞ける立場でありたいなと思っています。

金澤 私個人の目標は…、(少し考えてから)私は本当にこのグループのみんなといられれば、それだけで幸せなので、グループとしての夢はたくさんありますけど、一度きりの人生で、このメンバーと出会えて、こうして過ごしている時間が一番幸せなので、みんなとずっと一緒にいられたらいいなと思っています。あとは、TikTokも始まったので、色々な方に見ていただけるように頑張りたいですし、これからはもっとメンバーを支えていけるような人になれたらいいなと思っています。

早﨑 グループとしては、僕青のファン層って、こういう人達が多いよね…と言われるのではなく、どんな人達にも好きになってもらえるグループになれたらいいなと思っています。その中で、私は顔のタイプも性格も良くも悪くも普通なので、(ラジオ番組のパーソナリティを2年やっているので)ラジオやお喋りが好きな人に興味を持ってもらったり、ブログの私の写真を見て女の子のファンの方に興味をもってもらったり、色々な目線で好きになってもらえるようなメンバーになりたいと考えています。

――今回も早﨑さんに締めていただきました。引き続き、STREAM最多出演目指して、よろしくお願いします。ありがとうございました。

一同 ありがとうございました。

Information

<RELEASE>
僕が見たかった青空 6thシングル「視線のラブレター」
2025年8月6日(水)発売

<初回盤Type-A>
CD+Blu-ray
¥2,000(税込)
AVCD-61557/B

[CD収録内容]
1.「視線のラブレター」(青空組曲)
2.「虹を架けよう」(雲組曲)
3.「残り時間」
4.「視線のラブレター」(off vocal)
5.「虹をかけよう」(off vocal)
6.「残り時間」(off vocal)
[Blu-ray収録内容]
・「視線のラブレター」Music Video
・「視線のラブレター」Music Videoメイキングドキュメント
[封入特典]
・僕青トレカ 絵柄A 【全24種類のうち1種類ランダム封入】
・応募特典シリアルナンバーA

<初回盤 Type-B>
CD+Blu-ray
¥2,000(税込)
AVCD-61558/B

[CD収録内容]
1.「視線のラブレター」(青空組曲)
2.「虹を架けよう」(雲組曲)
3.「偶然ルーレット」
4.「視線のラブレター」(off vocal)
5.「虹を架けよう」(off vocal)
6.「偶然ルーレット」(off vocal)

[Blu-ray収録内容]
・「虹を架けよう」(雲組曲)Music Video
・「虹を架けよう」 Music Videoメイキングドキュメント
・特典映像「6thシングル発売記念!僕青ファンタジスタは私だ!!」

[封入特典]
・僕青トレカ 絵柄B 【全24種類のうち1種類ランダム封入】
・応募特典シリアルナンバーB

<僕青LIVE盤>
CD+Blu-ray
¥11,000(税込)
AVCD-61559/B

[CD収録内容]
1.「視線のラブレター」(青空組曲)
2.「虹を架けよう」(雲組曲)
3.「あの頃のトライベッカ」
4.「視線のラブレター」(off vocal)
5.「虹を架けよう」(off vocal)
6.「あの頃のトライベッカ」(off vocal)

[Blu-ray収録内容]
・「僕青青春納め2024」
・「僕が見たかった青空 全国ツアー2025」

[封入特典]
・僕青トレカ 絵柄C 【全24種類のうち2種類ランダム封入】
・抽選特典応募シリアルナンバー

<通常盤 CD only>
CD only
¥1,200(税込)
AVCD-61560

[CD収録内容]
1.「視線のラブレター」(青空組曲)
2.「虹を架けよう」(雲組曲)
3.「視線のラブレター」(off vocal)
4.「虹を架けよう」(off vocal)

<僕青イベント盤>
CD only
¥1,500(税込)
AVC1-61561
※紙ジャケット仕様

[CD収録内容]
1.「視線のラブレター」(青空組曲)
2.「虹を架けよう」(雲組曲)
3.「あの頃のトライベッカ」
4.「視線のラブレター」(off vocal)
5.「虹を架けよう」(off vocal)
6.「あの頃のトライベッカ」(off vocal)

<LIVE>
「アオゾラサマーフェスティバル2025」
【公演情報】
日程:2025年8月31日(日)
会場:豊洲PIT
開場/開演時間:開場16:00/開演17:00

●チケット料金:
スタンディング(整理番号付き):8,300円(税込)
スタンディング女性エリア(整理番号付き):8,300円(税込)
ファミリー指定席:8,300円(税込)

※終演後メンバーによるお見送り付き
※入場時ドリンク代別途必要

【公演に関するお問い合わせ】
@-Information
https://supportform.jp/a-information
(平日10:00〜17:00)

【チケットに関するお問い合わせ】
■チケットぴあ
https://t.pia.jp/help

※お問い合わせは 24 時間承っておりますがご対応は営業時間内とさせていただきます。なお、内容によってはご回答までに少々お時間をいただく場合もございます。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

主催/企画/制作:Ligareaz Management/avex live creative

<舞台>
舞台「夏霞~NATSUGASUMI 2025~」

●日程:2025年9月6日(土)~9月15日(月祝) 
2025年9月6日(土) 13:00 / 18:00
2025年9月7日(日) 13:00 / 18:00
2025年9月9日(火) 18:00
2025年9月10日(水) 13:00 / 18:00
2025年9月11日(木) 13:00 / 18:00
2025年9月12日(金) 18:00
2025年9月13日(土) 13:00 / 18:00
2025年9月14日(日) 13:00 / 18:00
2025年9月15日(月・祝) 12:00 / 16:00
※開場・開演時間は、変更になる可能性がございます。
※本公演は全2パターンの内容で上演いたします。詳細は公式HPをご確認ください。

●劇場:シアター1010(https://www.t1010.jp/
〒120-0034 東京都足立区千住3丁目92 千住ミルディスⅠ番館

●チケット料金:
一般:8,300円(税込/全席指定)
U-18学割チケット:4,500円(税込/全席指定)
※【U-18学割チケットに関する注意事項】を必ずご一読の上でご購入ください。

【主催】
舞台「夏霞」製作委員会 2025

【公演に関するお問い合わせ】
■舞台「夏霞」 公演事務局
TEL:03-6280-4670 (平日 11 時~18 時)

【チケットに関するお問い合わせ】
■チケットぴあ
https://t.pia.jp/help/

主催/企画・プロデュース/企画協力
舞台「夏霞」製作委員会 2025/エイベックス・ピクチャーズ/Ligareaz Management

オフィシャルサイト
X

僕が見たかった青空

秋元康総合プロデュース。「乃木坂46」の公式ライバルとして、2023年6月15日に結成されたアイドルグループ。応募者35,678名の中から選ばれた23名がZepp DiverCityにてお披露目された。略称は、僕青。同年8月30日、プロデューサーである秋元康が作詞を担当した「青空について考える」でエイベックス・エンタテインメントからメジャーデビューを果たすと、2024年1月31日には2ndシングル「卒業まで」を発売。Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャートにて1位、オリコン週間シングルランキングで2位を獲得した。同作から選抜制度が導入され、表題曲「卒業まで」では選抜メンバー青空組の12人が歌唱。続いて、同年8月7日には3rdシングル「スペアのない恋」を、11月13日には4thシングル「好きすぎてUp and down」をリリース。そして、2025年3月19日リリースの5thシングル「恋は倍速」に続き、8月6日に6thシングル「視線のラブレター」をリリース予定。

PHOTOGRAPHER:TOMO TAMURA,INTERVIEWER:ATSUSHI OINUMA