キャプテン副キャプテンが思う今の乃木坂46の最大の強みとは?

――新曲「ビリヤニ」リリースと久保さんの卒コンを経て、いよいよ12月に突入しますが、この後もさらに卒業が控えていますので、今年はいつもとはまた違った年末になるのではないでしょうか?

梅澤 そうなんですよね。久保を送り出した後には、松尾(美佑)と矢久保(美緒)の卒業が控えているので…。(少し考えた後)やっぱり寂しいです。後輩を見送ることの方が(気持ち的には)くるものがあって、「なんで先に卒業していっちゃうのよ、あんた達!」みたいな気持ちもあるので感情的には色々ありますけど、でも、12月は1年間応援してくださったファンの皆さんに対して、締めくくりとして伝えたい感謝の思いもたくさんあるので、まずはファンの皆さんのことを第一に考えて活動していきたいなと思っています。本当に怒涛の…というか、あっという間に年末まで過ぎ去ってしまうと思うので、毎日を噛み締めながら過ごしていきたいですし、今のこのメンバーで最新の乃木坂46をお見せできるように頑張りたいと思います。

――では、そろそろまとめに入っていきますが、様々なコンセプトのアイドルグループが次々と誕生し活躍している今、乃木坂46の強みはどんなところにあると感じていますか?変わらない乃木坂らしさと変化と進化を続ける乃木坂らしさ、キャプテン副キャプテンのお2人がどのように捉えているのか是非教えてください。

菅原 メンバーが変わっても残り続ける乃木坂46らしさをそれぞれが大事にしていて、自分の中に落とし込むというか…、全員が乃木坂46のメンバーであることに対して誇りを持っているところが強みなのではないでしょうか。言葉にするのは難しいんですけど、誰もが「乃木坂46らしさって何だろう?」ということをずっと考えていますし、形やメンバーが変わっても、そんな乃木坂46らしさを表現し続けようとしている姿が、グループとしての強みになっているのかなと感じています。

梅澤 色々な強みがありますけど、特に今はメンバー個人のパワーがとても強いんじゃないかなと感じています。バラエティーやモデルやお芝居やラジオなど色々な夢を叶えて、それをグループに持ってきてくれるメンバーがたくさんいるので、集まった時にさらにグループを強くしてくれているんじゃないかなと思います。あとは、夏の神宮球場の締めの挨拶でも言ったんですけど、メンバーが乃木坂46に向ける愛が本当に強いなと感じています。過去の乃木坂46に強い思いを持っているメンバーもいれば、これからの乃木坂46の未来に期待して愛を持っているメンバーもいれば、もちろん今の乃木坂46を真っ直ぐに見ているメンバーもいて…。色々な方向性でメンバーが乃木坂46を愛していることが今のグループの強みになっているのかなと思っています。

――ありがとうございます。それでは、最後に、2026年のグループとしての目標とキャプテン副キャプテンとしての目標を教えてください。

菅原 2026年は、6期生の力もどんどん大きくなっていくと思うので、今のこのメンバーで毎回毎回最高を更新していけたらなと思っています。副キャプテンとしては、より頼り甲斐のある存在になりたいと思っていますし、しっかりと今を見ることも大事ですけど、少し先の未来も見据えて、グループのことを第一に考えていきたいなと思っています。過去も今も未来も…乃木坂46はきっとずっと最高だと思うので、みんなで力を合わせて真っ直ぐ進んでいけたらなと思っています。

――力強い言葉をありがとうございます。では、梅澤さんからもお願いします。

梅澤 来年は“THE乃木坂”らしさで勝負する1年にしたいです。まず、年明け1月14日に5thアルバム『My respect』をリリースして、2月にはアルバムのメモリアルライブも開催します。2026年はファンの皆様を飽きさせないくらい色々なことが詰まった1年になると思いますので、期待していてください。私は乃木坂46が本当に大好きなので、これから色々な挑戦をしていく中でも、“THE乃木坂”らしさをずっと纏っていたいと思っていますし、そういう思いをメンバー個々がちゃんと理解して、ライブや作品作りに取り組んでいけたらいいなと思っています。6期生も入ってきてくれたので、キャプテンとしては、これからも伝えるべきことは言葉にしてちゃんと伝えて、頼りになる存在であり続けたいです。

Information

<RELEASE>
乃木坂46 40th Single「ビリヤニ」
2025.11.26 OUT

【初回限定盤 TYPE-A(CD+BD)】
SRCL-13460~13461
¥2,000(tax in)

DISC1-CD-
1.ビリヤニ(40thシングル選抜メンバー)
2.市営ダンスホール(愛宕心響、大越ひなの、海邉朱莉、川端晃菜、鈴木佑捺、瀬戸口心月、長嶋凛桜、増田三莉音、森平麗心、矢田萌華)
3.純粋とは何か?(40thシングルアンダーメンバー)
4.ビリヤニ off vocal ver.
5.市営ダンスホール off vocal ver.
6.純粋とは何か? off vocal ver.

DISC2-Blu-ray-
6期生個人PV
・愛宕心響
・大越ひなの
・海邉朱莉
・川端晃菜

初回仕様限定盤・封入特典
・応募特典シリアルナンバー封入
・メンバー生写真(各TYPE別38種より1枚ランダム封入)

【初回限定盤 TYPE-B(CD+BD)】
SRCL-13462~13463
¥2,000(tax in)

DISC1-CD-
1.ビリヤニ(40thシングル選抜メンバー)
2.市営ダンスホール(愛宕心響、大越ひなの、海邉朱莉、川端晃菜、鈴木佑捺、瀬戸口心月、長嶋凛桜、増田三莉音、森平麗心、矢田萌華)
3.新宿バックオフ(一ノ瀬美空、川﨑桜)
4.ビリヤニ off vocal ver.
5.市営ダンスホール off vocal ver.
6.新宿バックオフ off vocal ver.

DISC2-Blu-ray-
6期生個人PV
・鈴木佑捺
・瀬戸口心月
・長嶋凛桜

初回仕様限定盤・封入特典
・応募特典シリアルナンバー封入
・メンバー生写真(各TYPE別38種より1枚ランダム封入)

【初回限定盤 TYPE-C(CD+BD)】
SRCL-13464~13465
¥2,000(tax in)

DISC1-CD-
1.ビリヤニ(40thシングル選抜メンバー)
2.市営ダンスホール(愛宕心響、大越ひなの、海邉朱莉、川端晃菜、鈴木佑捺、瀬戸口心月、長嶋凛桜、増田三莉音、森平麗心、矢田萌華)
3.Spark a revolution!(海邉朱莉、中西アルノ、林瑠奈)
4.ビリヤニ off vocal ver.
5.市営ダンスホール off vocal ver.
6.Spark a revolution! off vocal ver.

DISC2-Blu-ray-
6期生個人PV
・増田三莉音
・森平麗心
・矢田萌華

初回仕様限定盤・封入特典
・応募特典シリアルナンバー封入
・メンバー生写真(各TYPE別38種より1枚ランダム封入)

【初回限定盤 TYPE-D(CD+BD)】
SRCL-13466~13467
¥2,000(tax in)

DISC1-CD-
1.ビリヤニ(40thシングル選抜メンバー)
2.市営ダンスホール(愛宕心響、大越ひなの、海邉朱莉、川端晃菜、鈴木佑捺、瀬戸口心月、長嶋凛桜、増田三莉音、森平麗心、矢田萌華)
3.夢の匂い(久保史緒里)
4.ビリヤニ off vocal ver.
5.市営ダンスホール off vocal ver.
6.夢の匂い off vocal ver.

DISC2-Blu-ray-
久保史緒里ドキュメンタリー
〜Letters 綴り、紡ぐ、卒業〜

初回仕様限定盤・封入特典
・応募特典シリアルナンバー封入
・メンバー生写真(各TYPE別38種より1枚ランダム封入)

【通常盤】
SRCL-13468
¥1,200(tax in)

1.ビリヤニ(40thシングル選抜メンバー)
2.市営ダンスホール(愛宕心響、大越ひなの、海邉朱莉、川端晃菜、鈴木佑捺、瀬戸口心月、長嶋凛桜、増田三莉音、森平麗心、矢田萌華)
3.ぐるぐるカーテン(6期生 ver.)(愛宕心響、大越ひなの、海邉朱莉、川端晃菜、鈴木佑捺、瀬戸口心月、長嶋凛桜、増田三莉音、森平麗心、矢田萌華)
4.ビリヤニ off vocal ver.
5.市営ダンスホール off vocal ver.
6.ぐるぐるカーテン(6期生 ver.) off vocal ver.

【特別仕様盤(CD+BD)】
SRC7-128~129
※特別仕様盤限定・スペシャル抽選応募シリアルナンバー封入
※久保史緒里・スペシャルスリーブケース仕様
※CD・Blu-ray収録内容は初回仕様限定盤Type-Dと共通になります。
※CDジャケット・ブックレット・封入生写真は初回仕様限定盤Type-Dと共通になります。
※本商品は、Sony Music Shop取扱い商品となります。

<LIVE>
「乃木坂46久保史緒里 卒業コンサート」

会場:横浜アリーナ
日程:
Day1 2025年11月26日(水)
開場 17:00 / 開演 18:30
Day2 2025年11月27日(木)
開場 17:00 / 開演 18:30
https://www.nogizaka46.com/s/n46/page/kubo_graduation

「40thSGアンダーライブ」

会場:⽇本武道館
日程:
2025年12⽉19⽇(⾦)
開場 17:00/開演 18:30
コンサート本編終了後に「松尾美佑 卒業セレモニー」を実施いたします。
2025年12⽉20⽇(⼟)
開場 16:30/開演 18:00
コンサート本編終了後に「矢久保美緒 卒業セレモニー」を実施いたします。
2025年12⽉21⽇(⽇)
開場 16:30/開演 18:00
https://www.nogizaka46.com/s/n46/page/underlive

乃木坂46

2011年8月にグループ結成。2011年8月に3万8934人の中から選ばれた1期生33人によりグループ結成。2012年2月にシングル「ぐるぐるカーテン」でメジャーデビュー。同年「おいでシャンプー」では初のオリコンシングルチャート1位を獲得、以降38作連続で1位を獲得中。2017年には17thシングル「インフルエンサー」で初のミリオンを達成、第59回日本レコード大賞を受賞。2018年には「シンクロニシティ」で2年連続の大賞受賞を果たし、名実ともにトップアイドルグループとしての地位を確立。
その後現在までにシングル39作品・アルバム6作品をリリースし、トータルセールス枚数は3,000万枚を突破、NHK紅白歌合戦には10年連続出場している。ライブイベントもグループの人気と共に年々規模が拡大し、現在はドーム・スタジアム規模で展開。ライブ累計動員数は300万人を超える。海外での人気も高く、2024年6月には6年ぶりの香港で単独公演を成功させた。2025年夏、恒例の夏ツアーでは全国7都市を巡るツアーを敢行、ツアーファイナルは明治神宮野球場にて4日間開催、今年で10回目となる明治神宮野球場公演、この4半世紀で同場所にてワンマンを行ったアーティストは乃木坂46のみ。39thシングル「Same numbers」は出荷95万枚を超え、2022年の齋藤飛鳥卒業シングル以来の数字を記録。結成13年目を迎えて今なお進化し続けるアイドルグループ。

PHOTOGRAPHER:TOSHIMASA TAKEDA,INTERVIEWER:ATSUSHI OINUMA