メジャーデビュー、5大都市ツアーを控えるALL INの目標
――改めて今回メジャーデビューをされたALL INですが、今年の目標を教えてください。またファンの方に見て欲しいところもお願いします。
KAZUMA 去年はやりたくてもやれなかったこともあって、今年は新しいことに色々挑戦していける年にできたらいいなと思っています。個人としては、「お前は変わらずでこのまま行け」とよく言われるので、このまま行かせていただきます(笑)
SATORU グループとしては5大都市ツアーを成功させたい。ファイナルが初のZepp Shinjukuになります。たくさんのお客さんを動員して、楽しんでいただくことが大きな目標です。個人では俳優活動もやりたいと思っていますので、チャンスを掴みたいです。あと、僕はビジュアル担当なので顔を見てください!
KEI グループとしてバズりを作り出してみたいです。毎年、どうやったらバズるのかなって考えていて、今年こそバズらせたいですね。
REN 5大都市ツアーがもう目前に迫っていて、ツアーを成功させることが目標です。大きいステージに立たせてもらった時に、いかに自分たちの魅力を伝えられるか、人間力も含めて、ALL INの良さを伝えていけたらいいなと思ってます。個人としては1番人気になることです。
RYOGA メジャーデビューは、責任を伴うものだと感じています。多くの人に音楽が届くことになるし、多くの人に見られる機会が増えると思うので、誇れるグループになりたいというのが目標です。個人としては振り付けやワンマンライブの演出面をよりアップデートしたいです。今の自分の価値観に満足せずに常に新しいものをインプットし続けていく、最新のものを出していくことが自分の責任だと思っています。
ATSUSHI 僕はもう1段階パフォーマンスをレベルアップしたいと思っています。もっともっと楽しさを伝えられるグループにしたい!すでに楽しいしワイワイしているけど、もっとレベルアップして楽しさを上げていきたい。あとは自分の歌声で惚れさせます。
YUDAI 2025年を1年間通して8人で走りきる。全員で健康的に元気よく2025年を笑顔で終われたらなと思います。あとは、何を考えてるのかよくわからないって言われることが多いので。もうちょっとちゃんとこう、わかっていただけるように頑張りたい。
KEI そういうキャラだったんじゃないの?(笑)
YUDAI キャラじゃなくて本気のやつだから。ファンの人たちにも成長し続けている自分を見てほしいなと思います。
JUHIRO メジャーデビューをきっかけに、大きな「バズり」っていうのを起こしたいです。そして、今までやったことないような大きなステージに立ちたいです。個人としては歌、見せ方、ダンス、ビジュアル全てを磨き上げたいなって思っています。メンバーそれぞれみんな可愛いんですけど、やっぱり最年少っていう力を使って、最年少なりの可愛さとかかっこよさとかを見てもらえたら嬉しいです。